調査概要
調査テーマ
『2020 電池関連市場実態総調査 上巻:電池セル市場編』
~グローバル電池市場、 LIB 主要応用製品市場の全貌~
調査ポイント
・COVID-19・米中貿易摩擦・補助金政策変更などによる、二次電池市場への影響を考察
・各電池の世界市場と地域別生産構成比、および、主戦場を考察
調査対象
I. 電池市場総括編
1.電池市場展望
2.注目電池メーカーの戦略、取り組み
3.主要応用製品の市場規模推移・予測
4.行政・研究機関などのロードマップ策定状況
5.市場トレンド・予測
6.主要参入企業一覧
7.主要メーカーのリチウムイオン二次電池スペック一覧
II. 電池市場編
〔1〕二次電池
1.鉛蓄電池
2.ニカド電池(小型)
3.ニッケル水素電池(小型)
4.ニッケル水素電池(大型)
5.リチウムイオン二次電池(小型)
○シリンダ型
○角型
○ラミネート型
6.リチウムイオン二次電池(xEV用)
7.リチウムイオン二次電池(ESS,UPS,BTS用)
8.リチウム二次電池(コイン)
9.レドックスフロー電池、ナトリウム硫黄電池
<リチウムイオン二次電池(小型、xEV用、ESS/UPS/BTS用)の定義
|
|
|
|
セル形状 | 小型 | xEV用 | ESS/UPS/BTS用 |
シリンダ型 | Φ18、Φ20、Φ21 | 「Φ26、Φ32など」(「Φ18、Φ20、Φ21」も一部含まれる) |
角型、ラミネート型 | ≦5Ah/セル | 5Ah/セル< |
用途に応じて区分している。上記は、シリンダ型はサイズ、角型とラミネート型は容量による区分の目安である。
【調査項目】 注:一部項目が異なる個票がある
1.製品特徴 2.生産規模推移・予測 3.エリア別生産規模推移 4.メーカシェア・メーカー動向
5.価格動向 6.開発・生産拠点状況 7.今後の市場展開予測・用途別構成
〔2〕一次電池
1.アルカリマンガン乾電池、マンガン乾電池
2.アルカリボタン電池
3.酸化銀電池
4.二酸化マンガンリチウム電池(コイン)
5.二酸化マンガンリチウム電池(シリンダ)
6.塩化チオニルリチウム電池
7.空気亜鉛電池
【調査項目】 注:一部項目が異なる個票がある
1.製品特徴 2.生産規模推移・予測 3.エリア別生産規模推移 4.メーカシェア・メーカー動向
5.価格動向 6.開発・生産拠点状況 7.今後の市場展開予測・用途別構成
III.LIB主要応用製品市場編(5品目)
1.ノートブックPC 2.スマートフォン 3.充電式電動工具/園芸工具 4.ワイヤレスイヤホン 5.中国EV・PHEV
【調査項目】 注:一部項目が異なる個票がある
1.応用製品市場 2. 応用製品向けリチウムイオン二次電池市場
3.応用製品メーカー別リチウムイオン二次電池調達量 4.リチウムイオン二次電池調達関係
市場範疇
数値は年次ベース(1月~12月)とする。また調査対象市場範疇は、世界市場を対象とする。
|
|
調査対象領域 | 調査対象 |
II.電池市場編 | 世界市場 |
III.LIB主要応用製品市場編 | 世界市場(中国EV/PHEVのみ中国市場) |
調査方法
弊社専門調査員による対象先(参入企業、関連企業など)に対する直接面接取材を基本に、一部電話ヒアリングを実施した。
調査期間
2020年7月~2020年10月
調査担当
株式会社富士経済 環境・エナジーデバイスビジネスユニット