耐熱・光学ポリマー/特殊コンパウンドの世界市場 市場動向2
マーケット情報TOP
■特殊コンパウンドの世界市場
2018年見込
2022年見込
主要用途
販売金額合計
1兆5,482億円
1兆6,170億円
難燃コンパウンド※
1兆3,858億円
1兆4,400億円
家電、OA機器、電子部品
摺動性改善コンパウンド
912億円
990億円
OA機器(ギア、軸受、他)
導電・帯電防止コンパウンド
665億円
725億円
電子部品包材・トレー
放熱コンパウンド
26億円
29億円
LEDランプ、光ピックアップ
電磁波シールドコンパウンド
19億円
23億円
カメラ、モバイル機器
誘電率制御コンパウンド
2億円
3億円
携帯電話アンテナ
※難燃コンパウンドは、熱可塑性樹脂難燃コンパウンドである。
富士キメラ総研推定
●
上記の特殊コンパウンド市場は、合計1兆5,482億円規模が見込まれる。中でも難燃コンパウンドのウェイトが高く、9割弱を占める。家電、OA機器、電子部品などで難燃性が要求される場合が多く、難燃剤を添加することでV-0以上の難燃を実現している。
●
2018年~2022年にかけて、難燃コンパウンドは年率1%程度の微増推移が予測される。一方、電磁波シールドコンパウンドは自動車における電磁波シールドのニーズ増加により需要拡大となる見通しである。
■特殊コンパウンドの用途状況(2018年見込)
1)難燃コンパウンド
家電製品
テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機、トイレ、他
OA機器
複写機部品、プリンター部品、トナーカートリッジ、パソコン、モニター、他
その他電子部品
コネクター、スイッチ、リレー、部品(HDD、光ディスクドライブ、照明器具)
設備・建材、他
配電盤、電源ボックス、ガス器具、電線カバー、産業機械部品(ギアなど)、他
2)摺動性改善コンパウンド
OA機器・電気機器
定着部ギア、ヒートローラー軸受、すべり軸受ユニット、分離爪、排紙部品、スリーブ、分離板、トナースクリュー、コンプレッサー部品、他
自動車
コネクター、ギア(ドアミラー、シートスライドギア、ワイパーギア)、タイミングチェーン、ワッシャー、ポンプインペラー、オイルシール、アクセルカムペダル、ドアロックピン、オートテンショナー、二輪ギア、他
その他(産業機器)
ギア、車輪、ガイドレール、ベアリングリテーナー、シールリング、軸受、ブッシュ、コンプレッサー部品、半導体製造装置部品、搬送装置部品、他
3)導電・帯電防止コンパウンド
電子部品包材・トレー
ICトレー、電子部品ケース、HDD搬送用ケース、エンボスキャリアテープ、他
自動車
外装(フェンダー、ホイールキャップ、他)、ギア、ローラー、他
その他
導電部品、各種筐体帯電防止(OA機器、家電、遊技機、他)
4)放熱コンパウンド
LED
LEDランプ(ヒートシンク、筐体、他)
その他
光ピックアップ、自動車部品(ランプ周辺、ECU周辺、電装部品など)、電子部品筐体、放熱パッド、放熱シート、他
5)電磁波シールドコンパウンド
電子部品
一眼レフカメラ、携帯電話、プリンター、電子部品(コネクターなど)、電子レンジ
自動車
センサー、ラジオ干渉防止、ECUケース
その他
パチンコ、ATM、他
6)誘導率制御コンパウンド
電気・電子
LEDランプ(ヒートシンク、筐体、他)
その他
携帯電話アンテナ、衛星ラジオアンテナ、光フェルール、コネクター(サーバー、他)、センサー、他
参考文献:2018年 耐熱・光学ポリマー/特殊コンパウンドの現状と将来展望
戻る
エンプラ関連情報サイト エンプラネット トップページ